ネットビジネスで情報発信のネタがない人は過去の体験から学ぶこと

こんばんは、ザキオです。
情報発信したいけど書くネタがない。
そんな悩みを抱えているあなたの為に、ネタの書き方を解説します。
基本的に自分の過去の体験から学ぶのがオススメです。
情報発信するネタは過去から学ぶ
サイトなどでいざ記事を書こう、となったときに、ネタがないから書けないという人がいます。
僕はそのような人たちに言ってあげたいです。
『ネタならすぐそこにあるでしょー!』と。
自分の過去の体験はネタの宝庫だらけです。
関連:ブラック企業の上司や同僚や後輩からの嫌みが気にならなくなる方法
『でも、僕の人生は平凡だし・・・』
平凡でも何でもいいんです。
自分が平凡だと思っていても、他人から見たら全然新鮮な場合もあります。
人生とは、自分が主演の映画なのです。
超がつくほどの長編映画なんです。
それだけ長い映画なら、どこかに面白い部分があります。
自分の中に既に素晴らしい物語があるのに使わないなんてもったいないです。
例えば僕はパワースポットが好きで、よく色々な場所に旅行します。
その中でも特に京都が好きなんですが、正直、書きたいことがありすぎてやばいです(笑)
どんなことでもいいので、まずは物語形式で書くといいですよ。
どんな風に書けば良いのか?
例として、僕が自分の過去の出来事について物語形式でお話ししますね。
ザキオ物語
~~~~~~~始まり~~~~~~~~~~~
「あなたはパワースポットに嫌われたいですか?」
そう思った僕の目の前には、境内におみくじを捨てる男がいた。
自分の欲望のままにパワースポットに行き、一方的に願望を押しつける。
その割には傍若無人にパワースポット内をかけ回り、荒らす人々。
そんなことをすれば、パワースポットからのご利益は5%くらいになり、今の楽しい人生に悪影響を及ぼす可能性もあります。
あなたは大丈夫だと思いますが、世の中にはこのような人がたくさんいます。
パワースポット巡りが一般化してきていますが、パワースポットブームはまだまだ続くと思います。
人間の欲望がなくならない限りはなくなりません。
ただパワースポットに行くだけでは、ご利益を100%受け取ることはできません。
そしてテレビや雑誌を見て安易にパワースポットに行くことで、逆に不幸な目にあった方もいます。
パワースポットにお願いをする際は、あくまで補助的な意味で、あと一押しがほしい、何か答えがほしい、という時に行くのがベストです。
僕も過去に何も知らずにひたすらパワースポット巡りをしていました。
「お金がほしい」
「あの子と付き合いたい」
「ずっと健康で楽に生きていきたい」
そんな欲望のままに巡っていたのですがまったく効果はありませんでした。
お金はどんどん減っていく。
一時的に自信がついて彼女ができるが、1ヶ月以上続くことはない。
アレルギー性鼻炎に悩まされる。
胸毛が生え、チクビからも毛が生えてくる。
(幻覚です・・・)
まるで麻薬中毒者のごとく、悩みを解決するためにもっとパワースポットへ向かう。
しかし何も解決されない。僕はずっと他力本願で生きてきたということですね。
こんな僕はそのうち変な商材を買わされて破滅するのがオチですね。
時代はインターネット社会です。インターネットにはいろいろな情報が溢れています。
無料のものから有料のものまで。
実際に僕は、
「お金」
「彼女」
「健康」
上の3つを手に入れるために変な商材をたくさん買いました。
同時にパワースポット巡りも過激になってきました。
ついでにギャンブルにも手を出し始めました。
ついでにギャランドゥも濃くなってきました。
(現実です・・・)
もちろん買った当初はやる気がでて、できるつもりになります。
でも、少しでもつまずくとやる気が0になり、新しい商材を買ったりパワースポットを巡って、
「神様、今度こそ幸せになりたいんです! どうにかしてください」
祈るだけ。
僕は神頼みをして何もしない。
神様が何か言った気がしました。
「信じるものはすくわれます。足下を」
しかし、僕は神様のありがたいアドバイスも無視です。
貯金もどんどんなくなっていき何のために生きているのだろうかと考え始めました。(←遅い)
いつものように神社に行ったときのことです。
僕は某神社が好きで、けっこう常連客だったと思います。常連だったので顔も覚えられていたんだと思います。
某神社の神主さん(以下ゴッドさんと呼びます)に、よく来る理由を尋ねられました。
僕はなかなか願いが叶わないことを相談しました。
ゴッドさんは、
自分の力で成就させることができますよ。それと誰かの為に願うことが大切ですよ」
この言葉で小さい頃のことを思い出しました。
僕のおばあちゃんも神社が好きで、よく連れて行ってもらったことがあります。
当時おばあちゃんは耳鳴りに悩んでいて、僕は子供ながらにも何とかしようと思い、神社に行きただただお願いしていました。
「おばあちゃんの耳の病気が治りますように」
子供の僕はおばあちゃんの為にお願いしていたのに、大人の僕は自分の願いしか言えない人間になっていたんです。
僕がパワースポット好きになったのは、この出来事があったからだと思います。
僕は決心しました。
自分が努力して変わらないと、周りが変わることはないと。何でも楽な方へいけば成長できず、一生、今のまま変われません。
自分を変えられるのは自分しかいないんです!
人に頼ることは悪い事じゃない、ということにも気がつきました。
一方的に頼ってばっかりはもちろんだめですが、最初は自分ひとりで考え、どうしてもわからなければ誰かの力を借りる。
そして今度は誰かの力になってあげればいいと思います。
僕も今は夢の為に日々、仲間たちと切磋琢磨してます。
あのとき僕にアドバイスして助けてくれたゴッドさんのように、僕も誰かの力になりたいと思ってます。
~~~~~~~終わり~~~~~~~~~~~
といった感じで過去の出来事をネタにして、物語形式で書くとスラスラ書けますよ。
関連:メルマガで読者の心をガッチリつかむ3つのストーリーとは?
特に過去の失敗などがオススメです。
自分の失敗を面白く話せる人を、僕は最強だと思っています。
そんな恥みたいなこと書けるか!
という声も聞こえてきそうですが、人は失敗を話されると親近感が湧いてきます。
恋愛のテクニックなどでも使われているのですが、失敗談を話すと警戒心も解けて、話も弾みます。
何より、失敗談は面白いので、会話のネタにもなります。
また、共感もされやすいです。
僕の周りにも失敗談を面白く話せる友人がいるのですが、やはり、かなりモテています。
ビジネスでも使えるテクニックです。
ブランディングや感情的価値を高めるのに役に立つので、ぜひ失敗談を面白く話せる技術を手に入れて下さいね。
僕のメルマガでは上司や近所の人の嫌みを気にならなくなる方法や、自分一人でどこにいても稼いでいけるテクニックをお話しています。
あなたが現状を変えて未来をよくしたいという思いがあるなら、僕のメルマガをぜひ読んでみてください。
⇒無料メルマガ寺子屋はこちら