今後もネットビジネスで稼ぎ続けていく為に必要な5つの武器

ネットビジネスで自分は普通だと思っている、凡人が天才に勝つにはどうすればいいのか。
今はまだ、頭の良い人は、ネットビジネスなんて胡散臭い、と思い、参入に足踏みしていますが、数年後にはどんどん参入してくるといわれております。
ネット通販の市場も20兆円の売り上げがあり、ますますネットビジネスは注目されてきます。
参入してきた天才たちに対抗するために今後も稼ぎ続ける為の5つの武器について解説します。
凡人が天才に勝つための動画
もののけ姫から学ぶ天才に勝つ為の5つの武器?
一般人が、本当に頭の良い人たちに対抗するには、知識以外の武器で戦うしかありません。
参考:ネットビジネスに頭の良い人たちが参入してきたら稼げない?
僕の好きなジブリ作品のもののけ姫のエボシ御前もこの5つ武器を持っているので、作中で経営者として成功しています。
エボシ御前で例えながら5つの武器を解説していきます。
関連:ネットビジネスは副業でも稼げる?評判と真実?
人生経験
まず一つ目の武器は『人生経験』です。
もののけ姫のエボシには裏設定があります。
海外に売られて、倭寇(海賊)のとあるボスの奥さんになりましたが最終的には頭目を殺害し、石火矢を手に入れて日本に戻ってきます。
そして、自分の村を作り、タタラ場を発展させたのです。
ゴンザはこの頃からの知り合いと言われております。
また、男たちを信用していない所以や売られた女性をほうっておけない所も倭寇時代の事が影響しています。
エボシは様々な経験をしてきており、その経験を自分のビジネスに生かしております。
エボシから学べる事は、経験とは、自分にしか扱えない大きな武器になる、ということです。
同じ経験でも人によっては感じることも学べる事も違います。
更に、普通の知識はネット上で検索すれば、だいたいのことを知ることができます。
しかし、経験だけは本人にしか語ることが出来ない知識なのです。
例えば、ダイビングをやろうとした場合、知識がものすごいけどやったことがないAさんと、知識は最低限持っており、実際に何度もダイビングしているBさん。
実際に教えてもらうなら、ダイビングを経験しているBさんが良いですよね。
むしろダイビングをやったことのないAさんはいくら素晴らしい知識を持っていたとしても、ダイビングをやったことのない、ただのド素人です。
このように、経験はアカデミックな知識を越えることができます。
つまり、知識で敵わない人には、経験で勝っていくしかありません。
僕は神社やパワースポット、温泉巡りが好きなのですが、これらの旅行なども全て経験になります。
旅行は楽しみながら勉強できるので、僕は積極的に旅行にいくようにしています。
独創力
二つ目の武器は『独創力』です。
独創力とは、本来価値のなかった物に価値を見いだしたり、自分の経験や知識を分かりやすく話したり、面白い発想で文章を書いたりできる能力のことです。
血液のように、知識を脳の中で循環させます。
簡単にいえば、良質なインプットと大量のアウトプットをしっかりとできる能力です。
これもエボシで例えてみます。
エボシは石火矢の作り方をしっかりと理解し、大量生産に成功しました。
また、本来は女人禁制とされたタタラ場に女性を入れて鉄を作らせています。
素晴らしい独創力です。
ブラック企業にならないか心配ですが(笑)
関連:ブラック企業が増えてくる日本で生き残る方法は?無業社会の未来
情熱
三つ目は『情熱』です。
これは自分が理想とする世界観ともいいます。
『自分はこんな未来を目指している』
『世界をこんな風にいい方向へ変えたい』
そのような情熱はコンテンツ作りや、文章に影響してきます。
情熱のこもった文章や言葉は、多少荒削りでも相手の心に響くものになります。
ネット上に載っている借り物の言葉をただズラズラ書いているだけでは全く心に響きません。
情熱のこもった文章などはある種、念のようなものが宿ります。
その念は必ず相手に伝わるので、情熱を持って取り組むことは大切です。
エボシも良いか悪いかは別として、情熱がものすごいです。
エボシは村やタタラ場を更に発展させるために森を切り開き、砂鉄を集めます。
そして村を更に大きな町にしたかったので、ジコ坊と取引をして戦力を手に入れ、取引としてシシ神の首を差し出すことになったのです。
基礎能力の底上げ
四つ目は『基礎能力の底上げ』です。
ネットビジネスでの基礎能力の底上げをしていけば、どんどんステージが上がっていきます。
ステージを上げるとは知性や感性を上げることです。
ステージが上がれば、より高度な事が理解できるので、更に大きく成功する事ができます。
例えば、学校の授業で最初の基礎を学んでマスターすれば、応用問題が次々と解けていきます。
応用問題が解けて、自分でも問題を作れるようになれば、問題を解くことしか出来ない人よりも一段階、ステージが上がったことになります。
また、ステージを上げるには、自分の基礎能力を伸ばさなければなりません。
そのために一番良い方法は『コミュニティ』を作ることです。
先ほどお話した、理想の世界を提示して仲間を集め、コミュニティを作れば、効率良く自分のステージを上げていくことができます。
エボシはタタラ場の村、という形でコミュニティを形成しています。
ここまで書いておいてなんですが、ジブリが全く分からない方、すみません(汗)
実践的なスキル
最後は『実践的なスキル』にです。
例えば、小説を書く際に語彙や比喩をかなり勉強してもいざ書こうとなった場合、基本の書き方が分かっていないと書けません。
映像作成も配色方法や映像テクニックを学んだところで、実際にAEなどのツールを使えないと意味がありません。
関連:YouTubeで広告収入が減ったYouTuberはチャンス?知っておくべき3つの対策
スポーツもフォームや基礎知識ばかり学んでいても、学んだ事を実践できないと意味がないし、ビジネスも稼ぐことができなければ、無意味です。
知識をある程度増やすことは大切なのですが、とにかく、実践してみることです。
二つ目の武器でも言いましたが、インプットした内容はアウトプットしなければ、本当に実践的なスキルは身に付かないです。
知識をたくさん増やそうと思って勉強しても、本当に頭の良い人たちや天才には勝てません。
だからこそ、神社やパワースポット、面白そうな所に旅行する事が大事なのです。
様々な所にいってあらゆる情報を受け取れれば、自分の引き出しが増えてきます。
自分の引き出しが増えてくれば、自分の世界観が作りやすいので、知識で勝てない天才たちに勝つこともできます。
また、普段行かないところや、やらないことを積極的にするのもいいですね。
これらは一つ目の武器でも説明した『経験』です。
様々な経験は自分だけにしか出せない情報になってくるので、そこで得た情報を様々な人に話して、コミュニティを形成していってください。
これからの時代はフットワークが軽い人、どこにでも行ったり、何でもやろうとする『機動力』のある人が有利になってくる時代です。
関連:ネットビジネスをする人間が知らないと恥をかく3つの成功マインド
エボシも実践的なスキルはもちろん、機動力もかなりありますよね。
また、ジブリですが(笑)
機動力を高めるにはどんなことにも興味を持つことです。
僕のメルマガでも独創力や何にでも興味を持つ方法、ネットビジネスの様々な情報を面白くお話しているので、興味がありましたら、ぜひ読んでみてください。