アフィリエイトの基礎と全体像は?仕組みと副業で稼ぐ方法を解説!

どうも、ザキオです。
ネットビジネスの代表といわれるアフィリエイトですが、名前だけ知っていても基礎や全体像を知っている人は少ないです。
そこで、今回はアフィリエイトの仕組みや稼ぐ方法などをまとめてみました。
アフィリエイトの仕組みと全体像を動画で解説
アフィリエイトとは?
まず、アフィリエイトとは簡単に言えば、インターネット上の広告代理店のようなものです。
成功報酬型の広告ビジネスとも言えます。
アフィリエイトは他人の商品をあなたが代わりに販売し、その対価として報酬を得る仕組みです。
図にするとこんな感じです。
簡単に言えば紹介者
例えば、リアル広告代理店が『ザキオ物語』という映画のCMを1億円で○○テレビに交渉をして流してもらうとします。
無事に交渉が成立したら、広告代理店には手数料として1000万円入ります。
このようなビジネスをネット上で行うビジネスをアフィリエイトといいます。
もっと簡単な例でいうと、僕が作った映像作品を3万円で売っていたとします。
そこであなたが僕の作品を紹介して誰かが買ったら、報酬として3000円あげますよ、ということです。
つまり、広告を誰かに紹介してお金をもらうといった感じですね。
広告だけではなく、物を紹介したり、お店を紹介したり、人を紹介したり、あらゆる物を紹介するのがアフィリエイターの仕事です。
車の車両紹介もアフィリエイトみたいなものです。
紹介する際に、サイトやSNSやメールなど様々なソーシャルメディアを利用できるので、非常に始めやすいビジネスとも言えます。
関連:YouTubeで広告収入が減ったYouTuberはチャンス?知っておくべき3つの対策
関連:Twitterアナリティクスの使い方とアカウント大量凍結はチャンス?
アフィリエイトには報酬を受け取る仕組みが二種類あり、成果報酬型とクリック単価型があります。
成果報酬型
成果報酬型とはあなたが紹介した広告のリンクから商品が売れれば、報酬が発生する仕組みのものです。
Amazonや楽天、A8.netが有名ですね。
広告はこんな感じです。
上記の広告をクリックして商品を買うと、報酬が発生します。
ちなみにA8.netはASPです。
ASPとは
『アフィリエイト・サービス・プロバイダ』
のことです。
簡単にいえば数多の企業からネットの広告を請け負っている会社のことです。
そしてASPから好きな商品を選んで、自分のサイトで広告を紹介し、訪問者が買ってくれると報酬をもらえます。
報酬額の計算式は、
アクセス数×成約した数×商品単価=報酬額
上記のようになります。
ちなみに自分で商品を買って報酬をもらうこともできます。
そのことを『自己アフィリエイト』といいます。
自己アフィリエイトで稼ぐ方法はこちら。
あと個人的にオススメなASPはLink-Aですね。
高単価な電子書籍の案件が多く10本成約しただけで数万円はいきます。
他にも多くの高単価案件があり、サポートも万全で非常に使いやすいASPです。
ライバルが増える前に登録だけでもしておくといいですよ。
クリック単価型
クリック単価型とは、あなたの広告リンクがクリックされると報酬が発生する仕組みです。
サイトなどでよくこのような広告を見ると思います。
こちらの広告は検索履歴から訪問者の好みを把握して、興味がありそうな広告を表示します。
クリック単価型の広告はクリックされると、一回でだいたい30円の報酬が発生します。
つまり100回クリックされれば、約3000円の報酬ということになりますね。
クリック率はアクセス数の1%と言われています。
アクセス数によっては相当稼ぎやすい手法です。
例えば、僕の運営しているサイトは一日平均18000アクセスあるので、
18000(アクセス数)×0.01(クリック率)×30(広告単価)=5400(報酬)
1日約5400円の報酬ということになりますね。
報酬が高いのは成功報酬型ですが、取り組みやすいのはクリック単価型です。
ちなみに僕のアドセンスブログの実績はこちら。
⇒ザキオの実績
報酬が発生する仕組みは違いますが、上記二つに共通することはアクセスが重要だということです。
どんなにいいものを紹介しようが、アクセスがこなければ、全く意味がないのです。
ネットビジネスでは
『アクセス=お客さん(人間)』
と思ってもらえば大丈夫です。
アクセスが多く集まれば、それをそのままお金に変えることもできます。
ただ、実際にアフィリエイトを始めるとアクセスという数字に踊らされることもあります。
パソコンの画面越しなのでどうしても軽く見てしまいがちですが、アクセスは生身の人間であることを忘れてはいけません。
関連:ネットビジネス素人の会社員が副業で稼ぐには?独学は成果出ない?
いかに価値のあるものを提供できるか、喜んで感謝されるか、をしっかりと考えて作業をしなければならないということですね。
ちなみにクリック単価型のアドセンスブログアフィリエイトに関しては、下記をご参照ください。
月収10万円稼ぐアドセンスブログの作り方はこちら。
Comment
[…] てはこちらで詳しく解説しています。 参考:アフィリエイトの基礎と全体像は?仕組みと副業で稼ぐ方法を解説! […]