グーグルアドセンスブログで月収10万円を稼ぐ為の準備と実践方法?

ネットビジネスで月収10万円を稼ぐには何をすればいいのか。
初心者が稼ぎやすいのはGoogleアドセンスとブログを組み合わせた手法が一番手っ取り早く10万円という実績を出すことができます。
僕もこの方法で月収10万円を達成したので、今回はその準備と実践方法を解説します。
アドセンスブログアフィリエイトで月収10万円以上稼ぐ動画
アドセンスブログとは?
まずアドセンスとブログを使って稼ぐ手法の名前ですが、僕は『アドセンスブログアフィリエイト』と呼んでいます。
他にもアドセンスアフィリエイトやサイトアフィリエイト、トレンドアフィリエイトなどと呼ばれています。
関連:初心者がアドセンスブログアフィリエイトをするべき5つの理由とは?
ちなみにアドセンスブログアフィリエイトは3ヶ月間しっかりと実践すれば下記のように10万円以上稼げます。
これを読んで、もしあなたがネットビジネスやアドセンスブログを実践して稼ぎたいと思ったら、ぜひすぐに行動する事をオススメします。
成功者は皆すぐに行動できる人ばかりなので。
また、この記事の通りに実践すれば、数万円は稼げると思いますが、更に詳しい内容やテクニックはメルマガの方でお話しているので、本気で稼ぎたい!現状を変えたい!という人だけ読んでみてくださいね。
⇒無料メールマガジン登録
どうやって稼ぐのか?
これらは全てGoogleアドセンスの広告クリックで稼ぐものです。
ただ広告をクリックされただけでお金が入ってくるので、非常に初心者にも実践しやすいです。
アドセンス広告の基本単価はワンクリック30円ほどです。
だいたいブログにアクセス(訪問)してきた人の1%が広告をクリックすると言われています。
どのくらいのアクセスでどのくらいの報酬がもらえるのか、という計算式はこちらをご覧ください。
クリック単価報酬の計算式
簡単にいえば、一ヶ月間毎日10000アクセス以上あれば、月収10万円に届くということです。
アドセンスブログアフィリで重要なのはアクセス数です。
アクセス数が増えれば収入も増えます。
つまり、アドセンスブログアフィリで稼ぎたいなら、アクセス数を増やすことに力を入れればいいのです。
アクセス数を増やすと聞くと難しそうと思うかもしれませんが、やり方さえ知ってしまえば意外と簡単に集めることができます。
次の項目で詳しくお話ししますね。
アクセスの集め方
効率よくアクセスを集めるには、
記事ネタと記事タイトル、キーワードの選定が重要になってきます。
主に季節の行事や役に立つ内容、芸能関係の記事を書いていくことになります。
この中で特にアクセスを集めやすいネタは芸能関係です。
僕自身、芸能関係の記事を中心に書くようになってから、爆発的にアクセスが来るようになりました。
芸能記事+αの記事を書いていくことが、月収10万円への近道ですね。
また、最近ではYouTubeを利用するのが効率がいいですね。
関連:YouTubeとアドセンスを関連付けて収入とアクセスを増やす手順
関連:YouTubeで広告収入が減ったYouTuberはチャンス?知っておくべき3つの対策
月収10万円を稼ぐための記事の質
記事の質をしっかりと意識して書かなければ、なかなかアクセスは集まりません。
毎日質の高い記事を書くことによってブログがSEO的にも強くなり、よりアクセスが集まります。
また、アドセンスブログアフィリエイトで10万円を稼ぐには、一日1500〜2000文字以上の記事を2~3記事書いていく必要があります。
月収10万円を達成するにはだいたい270~300記事くらい必要です。
ただ、これらはあくまで目安です。
ものすごく質の良い記事を書ける人は、少ない記事数で10万円以上を稼ぎます。
たった、50~80記事ほどで10万円いく人もいますが、それを可能にするには記事の質の高さと、キーワード選定の精度、ユーザビリティーなどを計算して書いていかなければならないので、初心者はとにかくたくさん記事を書くことです。
毎日3記事ずつ書いていけば、三ヶ月で270記事になります。
正しい記事ネタ・キーワード選定をして、記事を270記事以上書いていけば、余裕で月収10万円は超えていきます。
関連:一つのノウハウを続けられない人が副業ネットビジネスで稼ぐには?
アドセンスブログの準備
Googleアドセンスアカウントの開設からWordPressブログの作り方、アドセンスブログアフィリ実践方法を順番に説明していきます。
また、僕のメルマガでは、更に具体的なテクニックや月収100万円を手に入れるための土台作りや今後も稼ぎ続けるにはどうすればいいか、などをお話しています。
すぐに軍資金が手に入る方法もメルマガの一通目で、バラしているので、興味がある人だけ読んでみてください。
⇒無料メルマガ登録
アドセンス広告について
まずは収入源のGoogleアドセンスのアカウントを取得して、審査に通らなければなりません。
一次審査は簡単なのですが、二次審査が意外と難しく落ちる人も多いので、下記を参考にやってみてください。
アドセンスアカウントと審査
4.アドセンスのPINコードが届かない場合と銀行口座登録方法
WordPressブログの準備
次にアドセンス広告を貼るサイトを作ります。
このサイトはワードプレスを使って作ります。
まず何をすれば良いのか、順を追って説明するので、ぜひ自分だけのオリジナルメディア(アドセンスブログ)を作って見てくださいね。
1. サーバーの登録方法
まずはサーバーを契約します。
参考:Xサーバーの登録方法を画像で解説
自分でサーバーを借りた方がリスク的な面でも安全です。無料ブログは突然削除されることもあるので。
オススメはXサーバーです。
月額1000円、初期費用3000円にも関わらず、様々な機能がついており、安定性も抜群です。コストパフォーマンスが素晴らしいサーバーです。
(※価格は全て税抜き表示です。)
2. ドメインの取得と設定
ドメインの取得方法を解説します。
参考:新規ドメインの取得と設定方法(Xサーバーとムームードメイン編)
ドメインには新規ドメインと中古ドメインがあり、長期的にサイトの運営を考えるなら新規ドメインがオススメです。
中古ドメインは値段が高ければ高いほどいいドメインの可能性はありますが、100%安全だと言い切れないところが難しいです。
当たり外れがあるので、初心者は新規ドメインがいいですね。
3. WordPressの導入設定
WordPressはHTMLのことが分からなくても、楽にブログが作れます。
Xサーバーを使用している場合、インストールは非常に簡単にできます。
参考:ワードプレスをXサーバーにインストールする方法
4. テンプレートの導入
参考:WordPressテンプレートのインストール方法は?オススメあり
テンプレートとは簡単にいえば、サイトに着せる服のような物です。
デザインは様々なものがあるのですが、やはり有料の方がまとまっていて綺麗です。
また、SEOやセキュリティ的な面を考えても、有料の方がオススメです。
差別化したい人は無料よりも有料のテンプレートがいいですね。
5. サイトタイトルと説明文の設定
サイトタイトルとdescription(サイトの説明文)はしっかりと上位表示させたいキーワードを意識して設定しましょう。
参考:WordPressのサイトタイトルと説明文を設定してSEO対策する方法
SEOを意識したタイトルを設定することで、サイトへのアクセスが増加します。また、SEO的な観点からいうとサイトタイトルや説明文は頻繁に変えることはオススメしません。
6. パーマリンク初期設定
参考:WordPressパーマリンクの初期設定でURLを最適化する方法
パーマリンクも最初に正しい設定をしておかなければ、後々SEO的に大変なことになります。
上記の記事の通りにURLを最適化しましょう。
7.プラグインのインストール
参考:アドセンスブログアフィリエイトにオススメの必須プラグイン
プラグインは様々な物があり、扱うサイトによって使用するプラグインも変わります。
今回はアドセンスブログアフィリ用のオススメプラグインをまとめました。
8. グーグルアナリティクスの設定
グーグルアナリティクスで自分のサイトのアクセスを解析できます。
参考:グーグルアナリティクスの設定方法とアクセス解析の効率的な使い方
アクセスを分析することはサイト運営をしていく上で、非常に重要になってくるので疎かにしないで毎日チェックしましょう。
9. Search Consoleの設定
サイト運営に関する重要なメッセージを知らせてくれたり、手動で記事をインデックスさせたりできる無料ツールです。
参考:Search Consoleへのサイト登録とサイトマップ設定方法
これもサイトを運営している人なら必ず導入するべきツールです。
10. FFFTPの導入
FFFTPは自分のサイトに音声や動画ファイルなどを簡単にアップロードしたり、サーバー内のデータを管理できるソフトです。
参考:FFFTPのインストールと設定方法は?動画や音声を簡単アップロード
WordPressでエラーが出て、画面に入れなくなったときも、FFFTPでデータを弄れば直ることも多いです。
11.その他の設定
この設定は特にやらなくてもいいですが、ユーザビリティを考えたときに設定した方が反応は良いと思います。
参考:【この記事は約何分で読めます】をプラグインなしで表示させる方法
参考:WordPressでソースコードを記事中に綺麗に表示させる方法
実践方法と記事の書き方
アドセンスブログアフィリエイトでは、とにかく記事を書きまくります。
主にYahoo!や2chなど、大手ニュースサイトやまとめサイトを参考に記事を書くといいでしょう。
ブログを作ったばかりだとインデックスのスピードも遅く、検索エンジンにすぐに反映されないので、新しいキーワードの組み合わせの記事を誰よりも早く書くか、未来の事について記事を書くことをオススメします。
例えば、もうすぐ始まる新作のドラマや映画、スポーツイベントやライブ情報などもいいですね。
速報系の記事などはスピードが大事なので、副業でやっているサラリーマンなどは、どうしても本業でやっている人には速度で負けてしまいます。
しかし、未来記事なら速度はあまり関係ありません。
大抵の人は今話題のニュースを書くので、先回りして未来のことを書けばライバルよりも有利になります。
焦って記事を書く必要もないので、初心者はまず未来についての記事を書くようにしましょう。
また、出来立てのブログはアクセスが少ないので、Facebookやtwitter、YouTubeなどをうまく利用しましょう。
記事を書く際のテクニック
アドセンスブログアフィリエイトには様々なテクニックがあります。
僕も色々なノウハウを学んできました。
しかし、ここで全てのテクニックを説明することは難しく、初心者には少し複雑な内容もあるので、ここでは基本のテクニックだけを紹介しますね。
ちなみに僕のメルマガでは、もっと踏み込んだ内容もお話ししているので、興味があればメルマガ登録をしてみてください。
ずらしのテクニック
基本的にキーワードは、ずらしてください。
例を出して説明します。
『俳優○○とアイドル□□が結婚!!』
というニュースがあったとします。
ここで、『俳優○○とアイドル□□が結婚しました』というタイトルで記事を書いてもアクセスはほとんどきません。
それは大手ニュースサイトが既に同じキーワードで記事を書いているからです。
そこで、ずらしテクニックを使います。
『アイドル□□の結婚のきっかけは?元カレと破局した理由は?』
というように、直接結婚についてだけ書くのではなく、関連された内容で記事を書くといいです。
要は、『検索した人がニュースを見て他に知りたくなる内容』を意識して書くと記事の質が上がってきます。
参考:アドセンスブログをキーワード選定とずらしでアクセスアップする方法
最初はなかなかできないかもしれませんが、そんなあなたにオススメのトレーニング方法があります。
実際に好きな芸能人のニュースについて検索エンジンで調べて、そのニュースを見て他に知りたい内容がないか考えます。
僕も実際にこの方法で感覚をつかめたので、ぜひ意識してやってみてくださいね。
関連:アドセンスブログで検索者の属性を見極めてアクセスを増やす手法
先読みテクニック
先ほどお話しした未来記事のことです。
番組表から好きな番組を選び、出演者や番組内容などについて書く。
普通の記事と未来記事を上手く織り交ぜながら書くことによって、アクセスの爆発を促すことができます。
関連:グーグルアドセンスブログで上位表示できる記事タイトルとは?
また、ある程度インデックスが早いブログにしか使えないですが、一気にアクセスの爆発を起こす方法があります。(初心者でもウェブマスターツールを使えばできます。)
大手ニュースサイトの更新後すぐの記事を選び、関連する内容の記事を書きます。
例を出すと、
『女優の○○が妊娠!』
という記事があった場合、
旦那や出産日など、関連する記事を書くとアクセスが集まりやすいです。
基本的にこれらのテクニックを実践し記事を書き続ければ、月収10万円はすぐにいきます。
なかなかアドセンスブログアフィリで収益が上がらない人は、上記の方法を試してみてください。
また、僕のメルマガでもっと濃密な話をしているので、更に情報を知りたい!と思いましたら、ぜひ見てみてくださいね。
Comment
[…] ⇒『グーグルアドセンスブログで月収10万円を稼ぐ為の準備と実践方法?』 […]
[…] グーグルアドセンスブログで月収10万円を稼ぐ為の準備と実践方法? […]
ザキオさんはじめまして!
アドセンス審査前に今、ブログをつくっています。初心者の質問で申し訳ないのですが。。よろしくお願いします。
自分のサイトのアドセンス広告を、自分でクリックしてはペナルティになるのは聞いていますが、自分のサイトがどうなっているかをブラウザーで開いて見るのもペナルティの対象になりますか?また、未だブログに不慣れで、一度公開して、おかしいところを修正したりもしていますがこれはいけない行為でしょうか?お忙しいところ、どうぞよろしくお願い致します。
kouさんコメントありがとうございます。
自分のサイトをブラウザで開いてみるのはペナルティの対象にはなりませんよ。
修正も問題ないのでどんどんしてください!
ザキオさん
超初心者な質問に快くお答えいただきありがとうございました。感謝致します。
こんにちは。
以前ザキオ先生のご指導の下、アドセンス取得できた者です。
実は今日から新たに『blogger』といぅ無料ブログにてアドセンス広告を貼り、収入に繋げていこうと実践中です。しかしこのbloggerにアドセンスを貼って公開、表示をしても、広告化されません。blogger内のアドセンスうんぬんを読み漁っていますが、良く理解できません。新たにblogger用の審査が必要?質問も的を得ていないかもしれませんが、よろしくお願い致します。
また、無料ブログでアドセンス収入を得やすいブログがあれば教えて頂きたいです。
柳生さんコメントありがとうございます。
無料ブログだとどうしてもSEO的にワードプレスに勝てないので、
自己投資と思ってワードプレスを契約してやった方がいいですよ。
長期的に考えるとその方が稼げます。
ザキオさん、はじめまして。
いま、ブログテーマで悩んでいるところです。
ザキオさんの動画では、芸能ネタ、ニュース、イベント、季節ネタでした。映画もいいと加えておられたような。僕も映画が好きなのですが、その他、グルメ、スウィーツ、占い情報、音楽なども好きです。テーマが決まらないときは複数のブログを作ればよいのですか?
asceticさんコメントありがとうございます。
ここは本人次第ですね。
複数作りたい場合は作ってもいいですよ。
特化型を複数作った方がリスク分散にもなるんで。