コピーライティングで稼ぐためには4つの壁を破壊する必要がある?

コピーライティングを使ってメルマガやセールスレターを書く際に破壊しなければならない4つのNOTという壁があります。
この4つのNOTを攻略しないとメルマガやセールスレターの成約率はほぼ0になります。
今回は、その4つのNOTの壁を破壊する方法を解説します。
4つの壁を破壊する動画
破壊すべき4つの壁(4つのNOT)
コピーライティングには破壊しなければならない4つの壁があります。
- 開かない・気付かない(NOT OPEN)
- 読まない(NOT READ)
- 信じない(NOT BELIEVE)
- 行動しない(NOT ACT)
上記の4つのNOTは上から順に一つずつ越えていきます。
読まない(NOT READ)の壁が一番破壊しづらいと言われています。
しかし、その壁さえ破壊できれば後は楽なので、最初はNOT READの壁を破壊することだけを考えます。
NOTOPEN(気付かない)の壁を破壊する方法
NOT OPENの壁を破壊するには、まず到達率のいいメルマガ配信スタンドを選ぶようにしてください。
また、インパクトや興味を引くタイトルを使うことも効果的です。
関連:メールマガジンの開封率を2倍にして読んでもらう方法
NOTREAD(読まない)の壁を破壊する方法
NOT READの壁を破壊するには、難解な文章は書かずに、分かりやすくて、面白いオリジナルの文章を書いてください。
関連:メルマガやセールスレターを読ませるための7つの必殺技の使い方
レベルが高い人の文章をそのままコピペすれば確かに反応は良いかもしれませんが、長期的に考えると、お客さんは離れていってしまうので、絶対にやらないでください。
またベネフィットを提示し、冒頭と追伸に力を入れます。
参考:ベネフィットは心を刺激する最強の武器!?意味と具体例は?
前もって独創的な世界観を構築しておけば、文章にもにじみ出てくるので、比較的反応が良い文章を書くことができます。
関連:オリジナリティ溢れるユニークな世界観を構築する方法
NOTBELIEVE(信じない)の壁を破壊する方法
NOT BELIEVEの壁を破壊するには実績を提示したり、お客様の声や推薦の声などを記載すると効果的です。
関連:お客さんに信頼してもらうための『7つの大罪』攻略方法とは
また、ストーリー性を出すと一気に信頼してもらえるので、非常にオススメの方法になります。
ちなみにブランディングで、親近感を出しておくと信頼されやすいです。
参考:ブランディングであなただけの濃いファンを作る方法
NOTACT(行動しない)の壁を破壊する方法
NOT ACTは行動を促すような文章を書くと効果的です。
緊急性や希少性を出し、返金保証やアフターケアを提示してください。
以上の方法を実践すれば、確実に4つのNOTの壁は破壊できます。
ぜひ腑に落として実践してみてくださいね。